神父でありアーティスト

1961年に来日されたカナダ出身のガストン・プティ氏。
アーチストであり神父でもある彼は、日本で芸術的才能を大きく開花させた最初のカナダ人です。
日本とカナダのふたつの文化性を持つプティ氏の作品は、両国の芸術の伝統の隔たりに橋を架けてきました。
現在も、渋谷区南平台のカトリック系ドミニコ会教会の一遇にあるアトリエで、日々制作活動に励んでいます。

Gaston Petit came to Japan from Canada in1961.

An artist and priest, he was the first Canadian to have his artistic talent flourish in Japan.

Biculturally Japanese and Canadian, Petit’s work has bridged the gap between the two countries’ artistic traditions.

Even now, he is working diligently in his atelier in the compound of the Shibuya Catholic Church of St. Dominic in Nampeidai, Shibuya-ku, Tokyo.

ガストン・プティ略歴

1930 カナダ、ケベック州シャウィニガン市に生まれる
1952 ドミニコ会修道者となる
1956 哲学学士号取得
1959 司祭に叙階される
1960 神学学士号取得 
1961 初来日
    比田井南谷のもとで書道を学ぶかたわら、
    上智大学でエリーズ・グリッリ女史の東洋美術史を受講 
■個展の回数:85回以上 
■グループ展の回数:200回以上

Gaston Petit Biography

1930 Born in Shawinigan, Quebec, Canada
1952 Became a Dominican Friar
1956 Obtained Bachelor in Philosophy
1959 Ordained to priesthood
1960 Obtained Bachelor in Theology
1961 Arrived in Japan
    Attended Ms Elise Grilli's History of Oriental Art and Culture
    Studied calligraphy under Nankoku Hidai
     
■More than 85 one-man exhibitions and some two hundred groupe exhibitions.

作品を所蔵する主な美術館

❑ 大英博物館(英国、ロンドン)
❑ カナダ国立図書館(オンタリオ州オタワ)
❑ ケベック州立博物館(ケベック州ケベック市)
❑ モントリオール近代美術館(ケベック州モントリオール市)
❑ オンタリオ州立美術館(オンタリオ州トロント市)
❑ マニトバ州立美術館(マニトバ州ウィニペグ市)
❑ ピエール・ブシェ美術館(ケベック州トロワ・リビエール市)
❑ 池田20世紀美術館(静岡県伊東市)
❑ 渋谷区立松涛美術館(東京)
❑ 町田市立グラフィックアート美術館(東京)
❑ シンシナティ美術館(米国、オハイオ州シンシナティ)
❑ デヴィッド・ロックフェラー・コレクション(米国、ニューヨーク)
❑ ダンケルク近代美術館(フランス、ダンケルク市)
❑ フランス国立図書館版画室(フランス、パリ)
❑ アート・バンク・オブ・カナダ(オンタリオ州オタワ)
❑ ガブリエル・ロワ図書館(ケベック州ケベック市)   

Major museums holding works

❑ The British Museum, London, England
❑ National Gallery of Canada, Ottawa, Ontario, Canada
❑ Musée du Québec, Canada
❑ Musée d'art contemporain, Montreal, Québec, Canada
❑ The Art Gallery of Ontario, Toronto, Ontario, Canada
❑ The Art Gallery of Winnipeg, Manitoba, Canada
❑ Musée Pierre Boucher, Trois-Rivières, Québec, Canada
❑ Ikeda museum of 20th Century Art, Itoh, Shizuoka, Japan
❑ The Shoto museum, Shibuya, Tokyo, Japan
❑ Machida City Museum of Graphic Arts, Tokyo, Japan
❑ The Cincinnati Art museum, Cincinnati, U.S.A
❑ David Rockefeller Collection, New York, U.S.A
❑ Musée d'art contemporain, Dunkerque, France
❑ Bibliothèque National, Cabinet des Estampes, Paris, France
❑ Bibliothèque Garièle Roy, Quebec, Canada
❑ The Art Bank of Canada, Ottawa, Ontario, Canada
❑ The National Library of Canada, Ottawa, Ontario, Canada

1962年 ステンドグラス制作

1983年・1989年 松濤美術館

  • 1983年 松濤美術館 第一回渋谷作家展 最優秀賞受賞

  • 1989年 松濤美術館にて個展を開催

  • 1989年 松濤美術館 個展にて展示

  • 1989年 松濤美術館 個展にて展示

1995年 壁画制作

  • forme-基礎 / 千葉県松戸市消防署

    VIEW MORE
  • 完成形-bronze-青銅 / 千葉県松戸市消防署

    VIEW MORE
  • 壁画制作

    VIEW MORE
  • 壁画制作

    VIEW MORE

その他の個展
the Ikeda 20th centure in 1978
the Hatano Cultural center in 1985
the Yokohama Museum in 1992
the Murazaki Museum in 2003

2023年 チャリティー展 (アトリエプチにて)

  • アトリエの外では、大きな油絵や版画を中心に。

    VIEW MORE
  • 大きな作品ばかりではなく、ポストカードなども展示・販売。

    VIEW MORE
  • 教会関係者様や地元の方々など、多くのご来場様にお越しいただきました。

    VIEW MORE
  • かわいいお子様達も遊びに来てくれました!

    VIEW MORE